本文へ移動
社会福祉法人桜育心福祉会では、子ども達に充分な愛情をそそぎ、保護者の皆様と職員が信頼・協力し合いながら“心身ともに健やかで愛情ある園児”を育てたいと考え、地域の皆様のご協力とともに地域に根差した保育園運営を目指しています。
稲毛保育園
遊びからの学びを中心に
“子どもらしい生活”を。
幼児(3歳~5歳児)の縦割り保育を含め、各学年子どもの遊びからの発見を共感しながら友達との関わりを見守り、必要な助言をして園外保育、年間行事等の体験など日々の園生活全てを通して保護者の皆様の協力を得ながら子どもの自然な成長を促していきます。
保育園について
子育て支援センター
一時預かり

稲毛保育園からのお知らせ

支援センター「子育てひろば・いなげ」からのお知らせ

稲毛ひだまり保育園
心身ともに健全な子どもを育てる。
子どもの最善の利益を第一に考え、人間形成の基礎となる大切な時間を一人ひとりの子どもの発達に添いながら家庭や地域、仲間と共に育ち合う保育園を目指します。
保育園について

稲毛ひだまり保育園からのお知らせ

TOPへ戻る